img img img

中3受験生です。公立入試の国語の過去問を解いたのですが、50分時間を測ってやってみたところ、時間

2 2 2 2

img

0:3100中3受験生です。。

公立入試の国語の過去問を解いたのですが、50分時間を測ってやってみたところ、時間が足りず、できなかったところもあったまま採点ら76点で。。

中3受験生です。。

公立入試の国語の過去問を解いたのですが、50分時間を測ってやってみたところ、時間が足りず、できなかったところもあったまま採点ら76点で。。

そのあと、まだ解いてなかった問題をやってみてもう一度採点ら91点で。。

塾の模試でもいつも時間が足りなくなってしまい偏差値が国語がほかの教科と比べてすごく下がってしまっている状態です。。

以前まで国語はできる!と思って理科や社会のほうに勉強時間をまわしまっていて、あまり問題を解いていく練習をきませんで。。

過去問を解いていく練習をするのがいいですか? ほかに速く問題を解くコツなど、それ以外にもなにかあったら教えてくれると嬉しいです!!高校受験8

回答