img img img

京都大学工学部と慶應義塾大学理工学部と早稲田大学理工学部と上智大学理工学部しか受からず、京都大学

2 2 2 2

img

京都大学工学部と慶應義塾大学理工学部と早稲田大学理工学部と上智大学理工学部しか受からず、京都大学工学部が一番安いのでそれにしま。。

京都大学工学部と慶應義塾大学理工学部と早稲田大学理工学部と上智大学理工学部しか受からず、京都大学工学部が一番安いのでそれにしま。。

そんな、大半の皆金銭的に余裕無いから国立大学選ばん?京都は家賃安いし。。

もはや選択の余地無し。。

受かるとこ受けて、安いから仕方ない、国立大学に。。

とりあえず、大卒理系と大学院卒理系だから幾分マシでしょ?単に、高卒工場勤務ライン作業が嫌だったから。。

なるだけ、受かるとこ受けた。。

選択の余地無し。。

安いからそれに。。

補足学校で私立とか行ったこと無いよ。。

かかる金無茶苦茶高いじゃん。。

皆、あんだけ稼ぐの楽じゃねぇよ。。

私立理工150万とか深夜のコンビニのアルバイトからが、金賄えないわ。。

いくらなんでも、たっか。。

東京家賃高い。。

皆年収400万円とかなのに、無理じゃん。。

生き方、人生相談16

(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 質問者マジに年間150万円とか目ん玉飛び出ますよね。。

100万円稼ぐの大半の親も大変。。

帯付き札束。。

さらに返信を表示(1件)

回答