ファスト映画が前に取り締まれて減りましたが、最近またそういうチャンネル増えてきてませんか? し...
ファスト映画が前に取り締まれて減りまが、最近またそういうチャンネル増えてきてませんか?ファスト映画が前に取り締まれて減りまが、最近またそういうチャンネル増えてきてませんか? しかも日本語が怪しい説明動画で複数のチャンネルがありますが、どれも使ってる音声が一緒、動画編集が一緒で、海外の同じ人が複数のチャンネルを併用動かるのでは…?と思いま。。
これってまた取り締まれるんですかね?ほぼ全編ネタバレるものも多く最近の映画のものも多いので大丈夫か?と思いま。。
また海外のユーザーが昔のアニメや番組を「タイトル+2024」みたいな感じで全話見れる動画を公式じゃないのに勝手にアップロードるのも最近よく見かけます。。
公式の一気見配信と思ったら違ったパターンも多く合って、後々気づいて騙されたという気分になります。。
しかも「2024」ってあくまで最新のアニメですよ~って騙そうとくるのも腹が立ちます。。
こういうのって消されないんでしょうか。。
知らない海外ユーザーがそれで金儲けるかと思うとそれもそれで嫌なんですが(酷い場合には曲で収益化を止められないようにOPやED部分は音声を消る所もありま)アニメ2