img img img

とあるケーキ屋でアルバイトをしています。店内にカフェもあり、テイクアウトとイートインを選ぶこと...

2 2 2 2

img

9:0100とあるケーキ屋でアルバイトをいます。。

店内にカフェもあり、テイクアウトとイートインを選ぶことが出来ます。。

しかし、どの商品も 税抜き価格で表示されていま。。

(例)ショートケーキ¥400(税抜)とあるケーキ屋でアルバイトをいます。。

店内にカフェもあり、テイクアウトとイートインを選ぶことが出来ます。。

しかし、どの商品も 税抜き価格で表示されていま。。

(例)ショートケーキ¥400(税抜) 自分で調べた範囲では ショートケーキ¥432(税込) ショートケーキ¥400(税込価格¥432) ショートケーキ¥432 としなければならないようで。。

また、イートインとテイクアウトで変わる場合は (例)ショートケーキ¥432(イートイン価格¥440) ↑や (例)ショートケーキ¥432 (¥440) ※イートインの場合は()内の金額となります などの注意書きをしなければならないとなっていま。。

詳しい方がいらっしゃいまらお店に言ってすぐ表示方法を変更貰うべきなのか、もし対応貰えない時は労基に行くべきなのでしょうか。。

アルバイト、フリーター16

回答