「誕生日を祝おうと思わない私は冷たい人間ですか?」 こんにちは。いきなりですが、親に感謝できな...
8:1511「誕生日を祝おうと思わない私は冷たい人間ですか?」「誕生日を祝おうと思わない私は冷たい人間ですか?」 こんにちは。。
いきなりですが、親に感謝できない自分がいます。。
誕生日が近づくと、むしろ「なんで私を産んだんだろう?」って考えてしまいます。。
私は発達障害の可能性が高く、境界性知能と言われる状態にあるかもしれません。。
子どもの頃から、他の人と同じようにできないことが多く、ずっと生きづらさを感じています。。
学校では掛け算まではなんとか理解できたけど、それ以降の勉強は全然ついていけなくなりま。。
他人と話すときも、「この言葉を言ったら相手はどう感じるのか」が全くわからず、ぶつかってばかり。。
結果、中学生のときにいじめられて、不登校になりま。。
社会人になっても苦労は続いています。。
相手の感情を少しは理解できるようになりまが、複雑なことが理解できないし、普通の人が数分で終わることに何時間もかかります。。
例えば、メールの文章を考えるだけで頭がフリーズ、相手が何を求めているのかを理解し、言葉にするのに膨大な時間が必要です。。
ゆっくり時間をかければなんとか対応できるけど、そんな余裕を持てる場面なんてほとんどありません。。
だから、周りの人と同じ土俵に立てていないと感じるんです。。
親に対思うのは、せめて私がこうなる可能性を見越、必要な知識やスキルを教えてほしかったということです。。
お金の扱い方やキャリアアップの考え方、将来を見据えたアドバイス……そんなことを全く教えてもらえませんで。。
結局、「食べさせて20歳になったら自分で頑張れ」みたいな感覚だったんですよね。。
父親は名前を書けば入れる大学出身、母親は高卒でスポーツが少し得意だっただけ。。
お金の知識やキャリア形成の概念もなく、そんな親から生まれた私はどう頑張っても同じようになる運命だと感じます。。
もしこの記事を読んでいる方の中で、子どもを産むかどうか悩んでいる方がいるなら、ぜひ自分の能力や環境を冷静に見つめ直ほしいです。。
脳はすべての土台。。
努力では埋められない差があるんです。。
私はその差に苦しみ続けています。。
この考え方っておかしいですか?それとも、同じように感じている方はいますか?率直な意見を聞かせてもらえると嬉しいです。。
家族関係の悩み | カテゴリマスター 8:28“感謝”とは強制されてするものではないですよ。。
無条件に『親に感謝しろ』と刷り込み教育されているだけで、それで感謝の意を伝えるのって単なる社交辞令で“感謝”とは日常の積み重ねで心から滲み出てくるもの。。
それに親は我が子の誕生日を祝うのは当たり前ですが、我が子が自分の誕生日を忘れたり、祝わなくともソレは仕方ない…何故なら“そうさせているのは自分(親)”なのですから。。
私は、もう何年も娘から誕生日を祝ってもらっていませんよ。。
だけど独立彼女が充実人生を生きてくれていたなら、それで充分と思っています。。
ちなみに本日は娘の誕生日(^.^) 母は遠くから彼女の誕生の回想を静かにいます。。
このはいかがでか?